Road Geniusで比較して節約しましょう

世界中のキャンピングカーレンタルを比較する

予約手数料なし

予約手数料なしでご利用いただけます。

トロムソからキャンピングカーの旅を計画 – 数分で理想の車を見つけよう

Road Geniusではノルウェー全土で利用できるレンタルキャンピングカーを簡単に比較できます。トロムソをはじめ、オスロ・ガーデモエン空港やボードー空港など、ノルウェー到着前に、ご希望の場所で受け取れる一台を見つけておきましょう。

北極圏に位置するトロムソは、夏は白夜、冬はオーロラが楽しめる魅力的な街です。いつ訪れるかによって旅の体験が大きく変わるため、時期選びが重要です。

トロムソでのキャンピングカー旅、ベストシーズンは?

期間 平均最高気温(℃) おすすめ度・特徴
6月~8月(夏) 12~15 おすすめ — 一日中明るい白夜の季節。気候も穏やかで過ごしやすい。
9月~10月(初秋) 4~8 まあまあ — 涼しくなり、観光客も少なめ。ただし雨が多くなる時期。
11月~3月(冬) -4~0 オーロラ目的なら — 厳しい寒さと積雪、路面凍結への備えが必須。
4月~5月(春) 2~7 注意が必要 — 雪解けの時期。多くのキャンプ場はまだ閉鎖中。

ノルウェーでの運転:知っておきたい基本ルール

  • 日本の運転免許証に加え、国際運転免許証(ジュネーブ条約に基づく様式)の携帯が必須です。
  • 制限速度: 市街地は時速50km、郊外の一般道では特に標識がない限り時速80kmが上限です。
  • ヘッドライトは、夏場の白夜でも昼夜を問わず常時点灯が義務付けられています。
  • ノルウェーの有料道路ではAutoPASSという自動料金収受システム(日本のETCに相当)が普及しています。車両が自動で記録され、後日レンタル会社経由で請求されるのが一般的です。
  • 飲酒運転の血中アルコール濃度許容限度は0.02%です。日本の基準(0.03%)より厳しく、取り締まりも頻繁に行われるため、運転前の飲酒は絶対にやめましょう。
  • 11月1日~4月15日頃の冬季は、スパイクタイヤの使用が一般的です。この時期にレンタルするキャンピングカーには通常冬用タイヤが装着されていますが、予約時に確認することをおすすめします。山間部を走行する場合は、スノーチェーンも携行しましょう。
  • フィヨルド沿いの道は非常に狭く、待避所が点在しています。原則として上りの車両が優先です。待避所をうまく利用し、対向車と譲り合いながら運転しましょう。
  • 郊外へ出ると、ガソリンスタンドが100km以上ない区間も珍しくありません。セーニャ島やリンゲンアルプスなどへ向かう際は、手前の街で必ず満タンにしておきましょう。

おすすめの滞在場所

場所 設備(給排水・電源) メリット デメリット
トロムソ・ロッジ&キャンピング(市内中心部から東へ7km) 給水・電源 市内へのバス便あり、清潔なシャワー施設、全長9mまでの車両に対応 人気が高く、夏季は数ヶ月前の予約推奨、料金は比較的高め
スクルスフィヨルド・キャンピング(北西へ25km、クヴァル島) 給水・電源 静かなフィヨルドの絶景、釣り用の桟橋あり サイト数が少ない、キャンプ場までの道が狭い
ソマルイ・アークティック・キャンピング(南西へ60km) 給水・電源 白い砂浜が美しい、カヤックやSUPに最適 海沿いのため風が強い日が多い、シャワーはプリペイド式
自然享受権に基づく野営(民家から150m以上離れた公有地) なし 無料、息をのむような景色を独り占めできる トイレ・ゴミ箱なし、滞在は48時間以内、天候により地面がぬかるむことも
トロムソ・ボートハーバーのキャンピングカー専用エリア 完備 市内中心部まで徒歩圏内、通年で給排水・汚水処理が可能 8台分のみで予約不可、最大滞在48時間の制限あり

給油・補給スポット

  • Circle K Langnes(空港近く) – 軽油、ガソリン、LPGガス、給水栓、汚水処理施設を完備。
  • Shell Tromsdalen E8 – 24時間営業の給油機あり。ハイルーフ車用のレーンがあり、夏季は飲料水の補給も可能。
  • トロムソ・ロッジ&キャンピング – 宿泊者以外でも、有料でグレーウォーター(生活排水)とブラックウォーター(トイレ汚水)の処理サービスを利用できます。

旅の役立つ情報

  • 白夜の時期は5月18日~7月25日頃です。快適な睡眠のため、遮光シェードやアイマスクは必需品です。一方、太陽が昇らない極夜は11月27日~1月15日頃。散策用のヘッドランプがあると便利です。
  • 7月から8月上旬は、湖や湿地の近くで蚊が多く発生します。虫除けスプレーを忘れずに持参しましょう。
  • グレーウォーター(生活排水)とブラックウォーター(トイレ汚水)は、必ず指定された汚水処理施設「tømmestasjon(トッメスタション)」で処分してください。不法投棄には高額な罰金が科せられます。
  • 天気は急変しやすく、特に橋の上では風速20m/sを超える強風が吹くこともあります。橋を渡る際は、ノルウェー道路交通情報アプリ「Vegvesen Statens vegvesen」で風速や道路状況を確認すると安心です。
  • 緊急連絡先:警察 112、消防 110、救急 113
  • 野営をする際は、最も近い民家や建物から150m以上離れるルールを守り、「来た時よりも美しく」を心がけ、ゴミはすべて持ち帰りましょう。