季節 | 平均最高気温(℃) | おすすめ度・ポイント |
---|---|---|
4月~5月 | 20 | 最適です。気候が穏やかで、緑豊かな美しい景色が楽しめます。キャンプ場も比較的空いています。 |
6月~8月 | 32 | 暑さが気にならなければおすすめです。都市部は非常に暑くなりますが、山岳地帯は比較的快適に過ごせます。 |
9月~10月 | 24 | 特におすすめです。日中は暖かく過ごしやすく、ブドウの収穫祭なども楽しめます。観光客も少なくなります。 |
11月~3月 | 12 | 条件付きで可能です。街での文化体験には良い時期ですが、山間部では積雪の可能性があるため注意が必要です。 |
スペインで運転するには、日本の運転免許証と、ジュネーブ条約に基づく国際運転免許証の両方を必ず携行してください。
高速道路(Autovía / Autopista)の制限速度は、総重量3.5トン以下の車両で120km/hです。レーダーによる速度取締りが頻繁に行われています。
市街地では、1車線の道路は30km/h、2車線以上ある道路は50km/hが制限速度となります。
「マドリード360」と呼ばれる低排出ガスゾーン(LEZ)では、環境基準を満たさない車両の乗り入れが規制されています。レンタル車両には通常、規制対応ステッカーが貼られていますが、念のため予約時に確認することをおすすめします。
放射状有料道路のR-2、R-3、R-4、R-5号線では、料金所で通行券を受け取り、降りる際に現金またはクレジットカードで支払います。
主要な高速道路には約40kmおきにサービスエリアがあり、ディーゼル、LPG(オートガス)、カフェなどが備わっています。
場所 | 設備(電源・水道) | 長所 | 短所 |
---|---|---|---|
キャンピング・オスナ(市内) | フルフックアップ(電源・給排水完備) | メトロ駅まで徒歩15分、日陰が多い、通年営業 | 全長8m超の車両はゲートが狭いため注意、空港に近いため騒音の可能性あり |
Area de Autocaravanas de Aluche(市営) | 給水・電源あり | 12時間まで無料、汚水処理施設あり、M-30近く | トイレ・シャワーなし、12時間以上の滞在は不可 |
キャンピング・エル・エスコリアル | フルフックアップ(電源・給排水完備) | プール、スーパー完備。山の景色が美しい。4月~10月営業。 | 市内中心部から50km。人気が高く、夏の週末は数ヶ月前から予約で埋まることもあります。 |
キャンパー・パーク・リバス | 給水・電源あり | 24時間セキュリティ、市内中心部へのバスあり、区画は平坦 | 地面は砂利、各サービスは別料金 |
サン・フアン貯水池の湖畔駐車場 | なし | 静かな自然環境、無料で合法的な車中泊が可能 | 設備は一切なし、アクセス道路が狭く曲がりくねっている(全長7mまでの車両推奨) |
ナバセラーダ峠のスキー場駐車場(冬季) | なし | 標高の高い場所からの絶景、ハイキングコースへのアクセス良好 | 冬季はチェーンが必要な場合あり、風が強い、設備は一切なし |
バラハス空港近く、M-11沿いのレプソル(Repsol):屋根の高い給油レーンがあり、LPG(オートガス)、飲料水、小規模な汚水処理設備も完備されています。
A-6号線 22km地点のガルプ(Galp)サービスエリア(ラス・ロサス):大型キャンピングカーでもアクセスしやすく、敷地内にスーパーマーケットがあります。
夏の午後は気温が40℃に達することもあります。ドライブや観光は、比較的涼しい早朝や夕方以降に計画することをおすすめします。
ナバセラーダ峠(Puerto de Navacerrada)のような山道は、11月から3月にかけて積雪や凍結で閉鎖されることがあります。出発前に交通情報(DGT)を確認し、タイヤチェーンを必ず携行してください。
車外に椅子やオーニング(日よけ)などを出さない限り、駐車場などでの車中泊は多くの場所で容認されています。しかし、キャンプ用品を広げる本格的な野営(ワイルドキャンピング)は法律で禁止されており、高額な罰金の対象となる場合があります。
緊急時の電話番号は全国共通で112です。オペレーターは英語にも対応しています。
ほとんどのスーパーマーケットは日曜定休です。特に地方へ向かう際は、週末の前に食料や飲料水を購入しておきましょう。
レンタル車両では、一般的にプロパンガスボンベをレンタル会社から借りるか、車両に搭載されたLPG(オートガス)タンクに充填して使用します。ガスの補充はレプソル(Repsol)やセプサ(Cepsa)といった大手ガソリンスタンドで可能です。